岸和田東ロータリークラブ 国際ロータリークラブ第2640地区
2012〜2013年度RIテーマ
更新履歴
クラブ運営方針
行事予定
役員・委員会構成
委員会活動
会長の時間
例会より
制作:資料管理・OA委員会


〜会長の時間7月〜
 2013年 7月 5日

前年度会長・幹事に感謝の盾と記念品贈呈




 2013年 7月12日

暑中お見舞い申し上げます。
先週ラジオを聴いてますと、蝉便りが地方から届いていました。
今週、平年より13日、去年よりも10日早く梅雨が空けました。
早朝、窓を開けて車をはしらせていますと、一週間の命の蝉が鳴いて暑い夏の到来を告げています。
気象予報士の方がラニーニャ現象で千年猛暑だそうです。
私共の病院にも、熱中症の患者様が多く来院されています。
当クラブの平均年齢は63歳です。御身御自愛の程お願い申し上げます。暑熱順化、暑さに慣れるように五月頃から(汗トレーニング)軽く無理なく汗をかく練習をしておけば良かったそうです。水分補給をまめに、カフェインのある珈琲や、緑茶よりスポーツドリンクや、麦茶を摂取して、200ccの水に塩をひとつまみ。うだるような暑さを、乗り切りましょう。
本日、岸和田4ロータリークラブの会長、幹事が集まります。
地区とのこれからを足並みを揃えていければと話し合います。
明日、和歌山で「地区を良くする会」に、先週の理事役員会で決まりましたので、私と、米本直樹副会長と参加してきます。
来週の例会で会員の皆様には、報告させていただきます。
本日のお写真は、米本直樹会員がお持ち頂いた、ボルトガル国際大会参加の折の作品です。
音楽も私物の【パド】のCDを流させて戴きました。

 2013年 7月19日 

夏の京都は暑いですが、熱いです。
折々の神事や行事が、いっぱいです。
千年以上の歴史を持つ祇園祭り。
今週七月十七日は、クライマックスでした。見事な西陣織やベルギーやペルシャのタペストリーを、飾って動く山鉾は、その豪華さは動く美術館。都大路を巡行しました。
八月十六日は、五山の送り火です。御先祖様が浄土へと帰って行く、足元を照らすべく灯りです。八月二十三日、二十四日は千燈供養、多くの石仏に灯明を、供える行事です。嵯峨野のお寺で行われます。
化野の念仏寺。幼くして死んだ子どもが、親より先に亡くなった為、三途の川を渡れず一つ二つと石を積み上げる河原を、思わせるお寺です。東北の恐山の風景を思い出します。京都の夏を締めくくる行事です。そして、だんじり祭りは、すぐそこ! 岸和田が熱くなります。
先週金曜日の夜、岸和田4ロータリークラブの会長幹事、八名。浪切りホールの会議室で有意義な会議とお弁当を食べながら、親睦を深めました。折々、会員様には、報告いたします。

 2013年 7月26日

参議院選挙が終わりましたが、予想通りの結果になりました。
毎日阪神高速湾岸線を、通っていますと現在の日本の置かれている社会情勢、経済情勢を考えさせられます。
尼崎に入りますと高速道路を挟み、Panasonicと掲げてある大きなブラズマ工場が見えてきます。停止したままで、売却も含め新しい活用方法を検討するそうです。
もう少し進みますと、これがUSJと間違われる方がおられますがゴミ焼却施設、舞洲(まえしま)工場が見えてきます。
最新の公害防止施設、最大限の余熱利用が行なわれています。ユニークな外観は、環境保護建築で有名な、オーストリア、ウイーンの芸術家のデザインで多数の見学者が訪れています。
向かいの此花区には、ユニバーサル、スタジオが、2001年日本進出。もともとは、大阪市が過半数以上を出資する企業でした。開業当初から毎年約100億円の返済を迫られ経営が厳しかったのですが、努力の結果黒字に。2012年入場者数一億人突破!
大きな観覧車が目を引く、天保山にある海遊館。1990年に開館巨大水槽でジンベイザメが泳ぎ、環太平洋の海を再現してが従来の水族館の印象を劇的に変えました。入場者の約六割がリビーターエレベーターで八階まで上がり回廊型の通路を降りてきながら鑑賞します。
南港にひときわ目立つ高層ビルWTC。大阪市港湾局が中心となって第三セクター方式で。総工費1200億円、地上55階地下3階1988年に世界各地にあるワールド、トレード、センタービルディングの一つとして建設されました。あべのハルカス、横浜ランドマークタワー、りんくうゲートタワービルに次ぐ日本第四位。2008年橋下府知事が関空や神戸空港へのアクセスの良さ、周辺に、利用可能な空き地が多い。老朽化した府庁舎をWTCに移転構想。2010年ビルは、大阪府に譲渡される。2011年3月11日発生した東日本大震災の時のダメージが大きく全面移転でなく、本庁舎と咲洲庁舎の二庁舎併用となっています。
堺市に入ると、新日本製鐵の遊休地に世界最大規模の、液晶パネルおよび太陽電池の工場として2009年に稼動した、シャープ堺工場が見えてきます。太陽電池パネルや排水100%再利用「グリーンフロント堺」日本大手電気メーカー、SONY、Panasonic、SHARPの赤字が注目されましたが私は、その原因は減損損失だと思います。
左手に浜寺公園の松林対象的に海側には堺泉北臨海工業地帯。石油、化学、鉄鋼、金属などの工場、発電所、ガス製造所。1957年〜産業高度化に寄与!高度経済成長期の関西経済をひっぱりました。一方周辺漁業は、衰退、白砂青松で知られた海水浴場が失われました。高度経済成長が終り重化学工業が衰退遊休地がめだちます。阪神高速湾岸線からの大バノラマの夜景は、素晴らしいです。コンビナートの光、煙突からの炎さながらSF映画のようです。
岸和田を通過する時、岸和田城を必ず目で探します。景観を損なう高層の建物も無くそんなに大きくないお城ですが必ず目に止まります。城下町は、いいですね。
最後に現在のスターゲイトホテル関西エアポートの建物。西日本一、高層夜景の綺麗なホテルと、全日空ゲートタワーホテルが1994年関西国際空港開業から二年後対岸に第三セクターが建設しますが、開業翌年から経常赤字。
大阪府からホテルへの支援も打ち切られ民間譲渡先が決まり現在のホテルとなっています。
経済誌の紙面に「四月〜六月、円安、株高で上場会社の経常利益が四割増し」日経新聞の一面「トヨタ 利益二兆円」 主婦の立場では、物価高が懸念されます。
関空を利用される方々は、アンバランスな建物だなと、感じられている方が多いと思います。大阪の玄関口。早く景気が本当によくなり、前にもう一棟建てて最初の構想どうり二棟をつなげて、ゲートにしていただきたい。
飛行機の窓から見えると、「大阪へ帰って来た。大阪は、元気だ!」と思えるようになりたいものです。