更新履歴
クラブ運営方針
役員・委員会構成
行事予定
会長の時間




  第1990回例会 12月 8日(金)
  ロータリー3分間スピーチ
 
〆 野 淳 一 会員

今までにロータリーの国際大会で行った国は、アメリカ・カナダ・イギリス・ブラジル・アルゼンチン・フランス・スイス・モナコ・オーストリー・ハンガリー・オランダ・デンマーク・スウェーデン・ポルトガル・スペイン・オーストリア・台湾・韓国・シンガポール・アラブ首長国連邦と色々な所に行かせていただきました。その中でも一番記憶に残っているのは、アルゼンチン、ブエノスアイレスで行われた時のイグアスの滝に行った時のことです。朝6時頃空港に着いたのですが、ストで飛行機が飛ばない、あきらめかけた夕方チャーター便を出してくれて行く事が出来たのですが、翌朝ゴオーと音はすれど霧で何も見えない、時間があまりない、どうしようと思った時スーと霧が晴れ、あの悪魔の喉笛が見えたのです…感動しました。

竹 本 雅 彦 会員

岸和田東ロータリークラブに平成22年1月に入会。早いもので来年2月には9年目に入ります。
私が岸和田市で開業したのは平成11年5月で、岸和田のことはあまりよく知りませんでしたが、RCに入会させて頂き、色々の職業の方々にお会いし、話をすることで、岸和田を知る機会が増えました。まだわからない町があります。これからも頑張ってロータリー活動を続けていきます。よろしくお願いします。

  卓 話
 
「終着駅がすぐそこに!」


西 野 公 朗 会員

昭和8年岬町深日漁港の近くで生れた。

6才の時に岸和田に帰って来ました。父が自動車の電機修理店を当時の国道26号線(旧26号)で始めました。当時は地道で車も少なく子どもの遊び場となっていました。

小学生の時代を戦前、戦中の物の無い時代に過ごし、6年生の8月に終戦となりました。

5年、6年の時には、学校に多くの兵隊が来て寝泊まりし、生徒は町内の公民館やお寺で勉強をしました。

卒業後は、岸商(今の産高)に入学しましたが、ソロバンが出来ず退学寸前の状況で通学していましたが、6.6.3制度になり普通科が出来、進学目的の勉強が出来、各先生の進学指導のお陰で大学入学が出来ました。

大学では、アイスホッケー部に入部し、アイスホッケーを全力でやり、アイスホッケー部卒業と言われました。

卒業後は、学校に勤め電気科の先生をし、放課後は野球部のそして夜は大学のアイスホッケー部の監督をし、日々を送っていました。

ある日母親から、いい加減に家の商売を継いでほしいと言われ現在に至っています。

その後、友人知人からロータリークラブの入会を勧められ、2年間位お断りしていましたが、気の進まないまま入会をしました。でもその後は楽しく、今は岸和田東ロータリークラブの最高齢者となり終着駅が見えて来ました。

このまま終着駅に行かず信号待ちをし、ゆっくりと徐行しながら、楽しいロータリークラブを過ごして行きたいと思っています。

今後も楽しいお付き合いをよろしくお願い致します。

   例会一覧 例会報告一覧  メニュー メニュー
   更新履歴クラブ運営方針役員・委員会構成行事予定
会長の時間委員会活動|例会より