第2041回例会報告[2019年2月1日(金)]

会長の時間

辻林一郎 会長

寒さ厳しい折、普段から自然免疫力を高めることが大切です。リラックスすることが何よりの薬だそうですので心がけてください。

 

本日は、山田雅則様、例会見学にようこそお越しくださいました。最後までお楽しみください。

 

今月は「平和と紛争/紛争解決月間」です。

2014年10月RI理事会は、2月重点分野:「平和と紛争予防/紛争解決月間」(Peace and Conflict Prevention/Resolution Month)としました。

紛争予防と仲裁に関する若者(将来にリーダーとなることが望まれる人)を対象とした研修の実施、紛争地域における平和構築の支援、平和と紛争予防/紛争解決に関連した仕事に従事することを目指す専門職業人のための奨学金支援を強調する月間です。

ハードルの高い分野ではありますが、「ロータリーの友」、「ガバナー月信2月号」によって強調月間についてのご理解を深めてください。

 

さて、今日は、「ことばの雑学 その3」としてお話をさせていただきます。

社団法人東京放送局が設立されたのは、1924年(大正13)年11月29日のことです。現在のNHKの前身となる放送局です。そして、翌年3月22日、東京芝浦の仮放送所から、ラジオ時代の記念すべき第一声が発せられました。

「アーアー、聞こえますか。JOAK、JOAK、JOAK。こちらは東京放送局であります。」

この冒頭の「アーアー、聞こえますか。」という呼びかけは、聴取者の鉱石ラジオがうまく受信されているかを試すためのものだったのですが、壊れている場合に「聞こえますか」と呼びかけても仕方がないということで、「アーアー、本日は晴天なり」という呼びかけ方になったそうです。

この「本日は晴天なり」という台詞ですが、実は根拠があって発せられたものなのです。ご存知でしょうか。

アメリカの電信会社では、お互いに天気状況を送信することによって、通信がうまくいくかどうかを試していたそうです。そのときに使われていたのが、「It’s fine today.」だったのです。放送に使われる子音、母音、破裂音、摩擦音などがこの文章の中に含まれ、マイク試験に最適だったのがその理由のようです。

ところが、日本人がアメリカの放送局などの視察でこの台詞を聞いて「意味のない言葉より天気情報みたいな言葉の方がテストに向いている。」と思ってしまったようです。

「本日は晴天なり」は、「It’s fine today.」の直訳だったのです。よって、母音は出てきますが、破裂音、摩擦音などは含まれていないので、マイクテストには向いていない台詞ということになります。

卓話

「交流分析」

佐藤碩祠 会員

佐藤碩祠 会員

〇エゴグラム性格診断

1957年にアメリカの心理学者エリック・バーン博士が創始した「交流分析」という人間関係の心理学理論に基づいて作られた性格診断テスト「エゴグラム」のご紹介

交流分析は人間関係のストレスを改善したり、コミュニケーション能力の向上に役立ち、あなた自身の心の状態を図式化し、どんな心の状態なのかを分析するものです。

私たちの自我状態を6つの反応パターンに分類し、そのエネルギー配分をグラフ化することで、人の性格のクセを捉えることができます。

自分の性格を知ることはコミュニケーション能力を高める上での第1歩です。
さらには人間関係の根本的なありかたを理解し、それを元により良いコミュニケーションによる、幸せな人生を目指しましょう。

 

・CP (Critical Parent)  厳しい批判的親

CPは、あなたの正義感や道徳心、責任感、良心、信念、几帳面さなどを表しています。

 

・NP (Nurturing Parent)  優しい保護的親

NPは、あなたの優しさ、思いやり、寛容性、受容性、共感性、包容力などを表しています。

 

・A (Adult ego state)  合理的な大人(成人)

Aは、あなたの知性、理性、冷静さ、論理性、判断力、現実志向性、計画的な意思決定などを表しています。

 

・FC (Free Child)  自由奔放な子

FCは、あなたの直感力、創造性、自由奔放さ、好奇心、自発性、活気、愉快さ、表現力、天真爛漫さなどを表しています。

 

・AC (Adapted Child)  順応な子

ACは、あなたの素直さ、協調性、忍耐力、誠実さ、穏やかさ、奥ゆかしさ、礼儀正しさ、などを表しています。

 

・RC (Rebelious Child)  反抗の子

RCは、あなたの自立的、独創性、競争心、チャレンジ精神、エネルギッシュさ、逆境への強さなどを表しています。

 

皆さま診断お疲れさまでした。

ありがとうございます。

トピック

 2月度 会員誕生日