第2173回オンライン例会報告[2022年8月26日(金)]

会長の時間

  木戸伸男 会長

 

 

皆さんこんにちは ズーム例会 ご出席有難うございます。

ご存じの方も多いと思いますが、先月 納涼家族例会で素晴らしいダンスを披露して頂いた久米田高校ダンス部が、8月17日 「第15回日本高校ダンス部選手権全国大会ビッグククラスの部(通称ダンス甲子園)で見事優勝し、日本一に輝きました。「だんじり」をテーマにしたダンスで、迫力と躍動感あふれる演技で会場を圧倒したそうです。後ほど、フジテレビが取材した映像をご覧いただきます。

 

新型コロナウイルスがいまだ収束せず、毎日メディアで感染者数が報道されています。今や日本が世界一の感染者数だそうです。若い人のワクチン摂取率が低いからでしょうか、私(高齢者)は4回目摂取、終了しました。

ワクチンですが、メディアで英語の表示を見ると (vaccine)となっています。

「ヴァクシイーン」 と発音するそうです。日本語の発音とは大分違いますよね。

語源を調べてみると、ラテン語の(vacca)に由来するそうです。発音は「ワッカ」雌牛のことです。18世紀、英国の医学者ジェンナーが牛の病気「牛痘(ぎゅうとう)」に着目し、世界初のワクチンを開発しました。古代から中世にかけて、感染力の強い「天然痘」は人々を苦しめてきました。

酪農地帯で暮らすジェンナーは、「乳搾りの女性は天然痘にかからない」との話をヒントにして、人間の天然痘によく似た牛の病気「牛痘」に着目し、これが天然痘のワクチンの発見になりました。ワクチンという言葉は「ラテン語の雌牛」からきています。ジェンナーの研究に協力した雌牛と乳搾りの女性に敬意を表してのことです。

それから約200年後、世界保健機構(WTO)は1980年5月に天然痘の世界根絶宣言を行いました。

このジェンナーは、医師としてだけではなく、他の研究学者としても有名でした。

「カッコウ」という鳥には、自分の卵を他の鳥の巣に産み付け、その巣の持ち主である鳥に育てさせる という習性があります。卵からかえったカッコウのヒナは、その巣の持ち主である鳥の卵を全て巣から落とし、子供になりすまして育ててもらうのです。カッコウがこのような驚きの行動をとることを、最初に発見したのがジェンナーでした。

以上会長の時間を終わります。

卓話

「私の経営計画書の作り方」

佐藤碩祠 会員

佐藤碩祠 会員

・経営計画書は経営理念・経営ビジョン達成に向けての羅針盤

・経営計画書の視点→1顧客視点 2社員視点3経営視点

経営計画書のポイント→1自社分析(社員さんと共に)2エビデンス(数値化)

3理念との整合性

経営計画書の概要

〇会社概要・・・①社名 ②所在地 ③代表者 ④資本金 ⑤設立 ⑥業種 ⑦社員数 ⑧前期売上高 ⑨一人/生産性 ⑩前期粗利益 ⑪粗利益率 ⑫前期経常利益 ⑬経常利益率 ⑭主力商品

〇社歴・・・歴史を振り返るだけでなく、経営者の意思決定の傾向を知る

〇強み・弱み分析(内部環境情報)・・・感覚的ではなく、数値的根拠(エビデンス)が必要

〇市場環境(外部環境情報)・・・市場の動向。機会(チャンス)か脅威(ピンチ)になるのか論拠が必要(定量的が説得力になる)

〇クロッシング(SWOT分析)・・・攻める、育てる、守る、捨てるを意思決定する。

・「強み」と「機会」・・・・・攻める

・「強み」と「脅威」・・・・・守るor捨てる

・「弱み」と「機会」・・・・・育てる

・「弱み」と「脅威」・・・・・捨てる

〇中期経営方針・年度方針・・・策定項目【現状の問題点】【外部環境】【解決すべきこと】【方針】【計画】【5W2H】

〇PDCAサイクルのスパイラルアップ

〇マネジメントとは・・・組織の目的・目標を達成するために自社の経営資源を効果的、効率的に活用することである。

〇中期利益計画・・・数値目標を達成することで実現する利益の算出

〇貸借対照表・損益計算書・キャッシュフロー計算書・業績一覧表

トピック

記事はありません。