会長あいさつ

017~2018年 岸和田東RC会長  池内 清一郎

017~2018年 岸和田東RC会長  池内 清一郎

クラブ運営方針

[RI会長テーマ]
[クラブ会長スローガン]
親睦と奉仕を通じ、信頼で結ばれた誇れるクラブを築く

 ロータリー活動の根幹には、会員同士の親睦があります。顔と顔を合わせ、心を通わせる場があるからこそ、奉仕の精神は深まり、クラブの結束は強くなります。今年度、私はこの「親睦」の力に改めて焦点を当て、会員の皆さまが集い、語らい、共に笑い合えるようなクラブづくりを進めて参ります。

2025年度の地区方針として「透明性のある地区事業を重視する」が掲げられています。この方針を踏まえ、私たちも開かれた姿勢を大切にし、共に取り組み、共に成長できるクラブ運営を目指します。

そして本年度、私たち岸和田東ロータリークラブは、創立50周年という大きな節目を迎えます。これまでクラブを築き支えてこられた先輩方への感謝を胸に、次の50年に向けての新たな一歩を踏み出す年でもあります。この節目を記念し、周年記念事業を実施するとともに、これまで以上に地域社会や国際社会とのつながりを深めてまいります。

岸和田東ロータリークラブとしての今年度の会長テーマは、

「親睦と奉仕を通じ、信頼で結ばれた誇れるクラブを築く」を掲げます。

まずは、会員同士のつながりを強めることから始めます。納涼例会や紅葉バーベキュー、周年記念旅行やゴルフコンペ、会社見学などを通じて、多くの交流の場を設けます。奉仕活動においても、国内外の姉妹、友好クラブと信頼関係を築き、事業の成果が見えるよう透明性を確保しながら進めて参ります。

また、クラブの活性化に向けて、新入会員5名の増強を目標に掲げます。この数値目標は方針が達成されたかの尺度として捉え、会員が親睦を楽しみ、奉仕に喜びを感じられるクラブの魅力を、地域の方々に伝えていきたいと考えています。

会員の皆さまお一人おひとりの力があってこそ、クラブは成り立ちます。どうぞ一年間、共に良い時間を重ね、誇れる一年にして参りましょう。

pastedGraphic.png

【重点方針】

■ 親睦と学びを深める活動の充実

• 納涼例会(日帰り)7月19日(土)

• 秋の紅葉とバーベキュー(日帰り) 11月下旬頃

• 周年記念旅行

• 東友会主催・岸和田ロータリークラブとの記念ゴルフコンペ

• 職業奉仕委員会による会社見学・交流企画

■ 創立50周年記念事業の実施

• 周年記念イベントの実施

• 地区補助金を活用した市内福祉団体への寄付

• フィリピン・イントラムロスRCへの支援金提供と現地報告による活動共有

■ クラブの信頼と魅力向上

• 会員同士のつながりと満足度を高める運営

• 新入会員5名の増強を目標に、魅力ある例会や活動を推進

岸和田東ロータリークラブ役員・ 理事・委員会構成