ここ2年間、新しい会員が数多く入会いただいて大変うれしく思います。今年度はロータリー情報・規定委員長を仰せつかっておりますので、フレッシュな会員様に向けてロータリークラブの概要をお話しさせていただきたいと思います。皆様方も「おさらい」と言うことでお聞きいただければ幸いです。
ロータリークラブは1905年ポール・ハリスが3人の仲間とシカゴで設立しました。当時の理念は「親睦と相互扶助」でした。その2年後には「社会奉仕」の理念が加わっており、その親睦で集まった会員たちが「世のため人のために何か良いことをしよう」という流れになっていったことがよくわかります。ロータリークラブはもうすぐ設立120年を迎えることになります。
ロータリーは世界200以上の国で約120万人(ローターアクターを加えて約140万人)の会員がおります。日本では2000以上のクラブで80,000人以上の会員がおります。
ロータリーの三本柱は<ロータリークラブ><国際ロータリー>そして<ロータリー財団>です。そして<地区>と言うのは管理の便宜上結びつけられた一定の地理的な地域内にあるロータリークラブのグループです。岸和田東ロータリークラブは第2640地区に在籍しています。
ロータリー財団は皆様からの浄財をもとに人々の健康や教育また環境保護などに取り組み、平和を達成できるように年間で約150億円の補助金を拠出しております。
私たち岸和田東ロータリークラブは岸和田ロータリークラブをスポンサーとして、昭和50年(1976年)6月5日に設立されました。1985年にはイントラムロス・マニラロータリークラブと姉妹クラブ締結。1992年にはサウス・サンフランシスコロータリークラブと姉妹クラブ締結を行いました。私たちは2025年~26年度に創立50周年を迎えます。
ロータリーの活動は重点分野としては以下の通りです。
<平和の推進><疾病との闘い><水と衛生><母子の健康>
<教育の支援><地元経済の成長><環境の保護>
ロータリーの5大奉仕とは
<クラブ奉仕><職業奉仕><社会奉仕><国際奉仕><青少年奉仕>です。
さて、ロータリークラブとは、と問われた時にはなかなか明確に回答しにくいものです。ホームページを見ると「私たちは、世界で、地域社会で、そして自分自身の中で、持続可能な良い変化を生むために、人びとが手を取り合って行動する世界を目指しています。」
と書かれてありますがなかなかわかりにくいと思います。そこで、自分なりのロータリーを持つということが大事なのではないでしょうか。
私は以下の通り考えてみました。
・高潔な職業リーダーが集い <職業奉仕>
・お互いの親睦を深めてネットワークを作り <クラブ奉仕>
・よりよい地域と世界を実現するために活動し <社会奉仕・国際奉仕>
・次世代のリーダーを育成する <青少年奉仕>
私自身はロータリークラブに入会させていただいたから
・皆さんと出会うことができました。
・奉仕活動をすることができました。
ロータリーの魅力はロータリアンです。